よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
医療費が高額になりそうです。限度額適用認定証はどのように申請、使用したらよいですか?
申請・使用については、下記をご参照ください。
①申請書を印刷、記入する
- ホームページからダウンロード、印刷し、記入例を参考にご記入ください。
「限度額適用認定証交付申請書」
記入例
②申請書を健康保険組合に送付する
※申請書は原本(紙)のみ受付します。
PDF等をメールに添付する形では受付できませんので予めご了承ください。
【送付先】
〒158-0094
東京都世田谷区玉川1-14-1
楽天クリムゾンハウスアネックス3F
楽天健康保険組合
【社内便】
Office:アネックス、Department:楽天健康保険組合、Name:担当
③健康保険組合にて書類内容確認、交付、発送
- 内容に不備がなければ、即日発行します。
- 限度額適用認定証は、申請書にご記入いただいた送付希望先にお送りします。
④限度額適用認定証を医療機関に提示する
- 限度額適用認定証を医療機関に提示することによって、窓口負担が法定の自己負担限度額までに軽減されます。(ただし、食事代や差額ベッド代など実費精算となるものは対象となりません。)
⑤限度額適用認定証を健康保険組合に返却する
- 使用が終わりましたら、限度額適用認定証は健康保険組合にご返却ください。(送付先は、上記申請書の送付先と同様です。)
お問い合わせ
よくある質問で解決できなかった方はこちら。